リフォーム
「住む人に優しい住まい創り」をともに考えご提案します。

現在住んでいる家を、「より快適で安全な住まいへ」と考える人が多くなっています。
住まいの段差を解消し、必要な箇所に手すりなどを付けて、安全に暮らしてい
ける住まいへ変えていくバリアフリー住宅へと、住環境設備はこれからも進化し
てきます。住宅のリフォームは家を美しくリニューアルすると同時に、耐震診断に
基づき補強工事も行い、よろ安全にする必要があります。
そして安心して暮らしていけるように住む人に優しく、くつろげる住まいづくり を目指していくことだと思います。
そして安心して暮らしていけるように住む人に優しく、くつろげる住まいづくり を目指していくことだと思います。
水回りリフォーム -バスルーム-
POINT
「狭さを解消」
超薄型収納で、狭いスペースを広く使う
「家電品を置く場所がない」「狭くて2 人で作業できない」「食器棚のドアを開けると椅子にぶつかる」などの悩みを、奥行き31cmの超薄型収納で解消します。床面積が広くなってスッキリ。小物から炊飯器まで収納でき、薄型なので出し入れがラク。奥行き75cmの対面カウンターと組み合わせて、憧れの対面キッチンにリモデルできます。
施工前
リフォーム後
POINT
「収納不足を解消」
窓前に収納して、カウンターをすっきり片付け
収納が足りず、モノがあふれているキッチ
ンには、窓用シェイプアップウォールキャ
ビネットでリモデル。カウンターに散ら
かった小物や調理器具を、目の前にしまう
ことができます。扉は光を通す半透明タイ
プ。キッチンに出窓を設置して明るくした
いときにもおすすめです。
施工前
リフォーム後
水回りリフォーム -バスルーム-
一日の疲れを癒すお風呂を快適に。
システムバスで広々としたリラックス空間
を実現。テレビを付けたり、一回り大きい浴
槽にしてみたり、好みに合わせてアレンジ。
水回りリフォーム -トイレ-
トイレをもっと心地よい空間。
収納や手洗いを付けることで、限られたス
ペースを有効活用。和式のトイレから洋式
のトイレにリフォームする際も、ただ変え
るだけではなく、空間をリフォームしませ
んか?バリアフリーにも対応。手すりを付
けることでご年配の方にも安心です。
各種店舗のリフォーム、内外装工事お任せください。
>
既存建物の一部改装
鉄筋、鉄骨造の既設建物を一部分除却し、自動車ディー
ラーの事務所、展示場に改装しました。
(長久手)
>
全面改装:内外装
書店店舗の内外装を全面改装しました。看板のデザイン
もご提案します。
(名古屋市南区笠寺)
>
デッドスペース
名駅西の密集するビルの一画に設計士の思いをカタチ
に。狭いスペースに有効的な空間を実現しました。
(名古屋市西区名駅)